このページにはプロモーションが含まれています。

光熱費・通信費の節約

3人家族で月6000円台。我が家の電気代節約術は?

食品だけでなく、電気代もどんどん値上がりして家計に痛いですよね。

そんな中、我が家の電気代は比較的安く済んでいるのかな?と思っています。

我が家で意識している電気節約をまとめてみます。

 

一般的な電気代と我が家の比較

家の間取りは4LDK(一戸建て)

我が家の家族は夫婦と娘1人の3人+猫1匹。

妻はフルタイムのパート、娘は小学生なので日中は家にいませんが、僕が在宅で仕事をしているのでエアコンはほぼつけっぱなし。

土日の日中はほとんど出かけています。

ちなみに3人家族、1月~12月の平均電気代はこちら

3人家族や4人家族の電気代の平均は?ファミリー世帯で安く抑える方法も解説 - 大阪ガスの電気/大阪ガス (osakagas.co.jp)

 

我が家の7月使用分の電気代はこんな感じです。

もちろん政府からの補助は出ているのですが、なかなか安く収まってませんか?

 

特に無理な節電はしていません。

ではどんな節電をしたのでしょうか?

 

使っていない部屋の電気を消す

使っていない部屋の電気を消す。

基本中の基本ですが意外とできていなこと多いんじゃないでしょうか?

うちでは特に「2階の電気」は消し忘れてつけっぱなしになっていることが多かったので家族で意識共有しています。

また、利用頻度の少ない「2階のトイレ」の便座のコンセントは抜いて100均で買ってきた便座シートを貼ってます。

流石にシートを貼らないと夜の便座は冷たすぎますからね(笑)

 

エアコンはできるだけ1階のリビングのみで使う

僕がほぼ自宅にいるのでエアコンは常につきっぱなし状態ですが、使うエアコンはリビング1台にして、そこに家族3人ができるだけ集まって生活するようにしてました。

また、ドアの開け閉めはできるだけ減らして、リビングのシャッターは閉じて熱をできるだけ遮断するようにし、設定温度も26度にしておいたのですが涼しく快適に過ごせましたよ。

 

給湯器の電源を切る、自動設定をオフに

電気の話の「温水洗浄便座」と同じですが、使っていない家電の電源を切る。

すぐに使わない家電はコンセントを抜く。

自動給湯器も温水洗浄便座と同じく待機電力がかかる家電の上位に入ります。

意識して消すだけで節電に大きくつながりますね。

毎回コンセントを抜くのが面倒な方は節電タップを使いましょう!

 

自然の光、自然の風を活用する

これは究極の節電ですよね。

良い風がある時には風が通るような工夫をして、カーテンも開ける。

本などを読むとき以外は自然の光の明るさで生活するようにするだけで大きな節電効果があります。

エアコンで書きましたが、日差しが強すぎる時にはシャッターやカーテンで遮ることも忘れずに!

 

まとめ

熱中症で無くなる方は部屋の中が多いとニュースでもやっていましたが、エアコンを無理して使わない節約は絶対にNG。

うちでもガチガチに節電をするのではなく、ここに書いたようなことを家族全員が意識して生活しているだけです。

僕は子供の頃からエアコンがいつもある生活を過ごしてきたため、エアコンが無いとかなり厳しいですが、嫁さんはあまりエアコンが無い状態で過ごしてきたために、エアコンが無くても比較的快適に過ごせるようです。

無理をするのではなく、必要最低限の使用を心がけるようにしていくことで慣れが出てきて「電気」を多く使わなくても快適に生活できるようになってくると思いますので、冬場にも意識して過ごして前年の電気代と比較をしてみてくださいね。

-光熱費・通信費の節約
-, , ,