「節約」しようって気持ちは誰にでもあると思います。
でもなかなか継続できなかったりするんですよね。
ここでは無理なく節約を続けていくための心構えを書いてみます。
楽しく続ける
やっぱり節約も楽しく実施しないと続かないですよね。
今日たくさん節約しても明日それ以上無駄遣いをしちゃったら意味がありません。
「今日は良いものが安く買えて嬉しい!」
「節電を意識してたら電気代が安くなった!」
そんな喜びの気持ちを大切にして行きましょう。
時には強気で
節約を意識しすぎて財布のひもは固くなる一方だと思いますが、絶対お得+日持ちする商品は強気でまとめ買いしましょう!
後であの時買っておけば良かった…となること。僕は多いです(笑)
消耗品はもちろんですが、小分けして冷凍しておくと便利な豚肉なんかも良いですね。
無理な節約をしない
無理に節約をして家計が楽になっても、ストレスが溜まってしまっては最悪です。
子供が「ハンバーグ食べたい!」と言ってるのに「お肉は高いからダメ」と毎回言っていたら子供の不満は溜まりまくります。
自分も食べたいもの、飲みたいものを我慢していたらストレスが溜まる一方でしょう。
ちょっと気が緩んだ時にダイエットと同じで大きなリバウンドが発生するかもしれません。
節約で浮いたお金でちょっとした外食をするなど、たまには息抜きも必要ですよ^^
節約を周りに強要しない
家族に対しては「電気をこまめに消そう!」とか「水を節約しよう!」とか簡単なものはやってもらってOKだと思います。
ただ、「回転寿司に行ったら100円の皿しか食べるな」とか押し付けるのはちょっと行きすぎなのかな?と。
友人・知人にも世間話程度で「あのスーパーは午後7時から総菜が半額になる」とか教えるのは良いと思いますが、「一人一点限りの商品が欲しいんだけど一緒に並んでくれない?」とか巻き込むのはやめましょう。
話が盛り上がって相手も乗り気ならコストコのシェアでお得に買い物をするのはOKだと思います。
やはり自分が良いと思って実施している「節約術」が他のご家庭では魅力が無いこともありますので注意しましょう!