超基本的な流れですが、物販、せどりをしてお金が貯まらない方は何か問題があるんじゃないでしょうか?
僕も長い間これで悩んできました。
でも基本的なことを考えてしっかりと実践して行くだけで解決しちゃったりするんですよね。
目次
商品を仕入れる
初心者が取り組みやすい仕入れ販売方法に、楽天市場等のポイント利益を考えて購入、アマゾンで販売する「ポイントせどり」があります。
ただ、ポイントせどりはポイントを利益として考えて仕入れてしまうと「現金が残らない」という問題に遭遇します。
現金利益が取れる商品
ポイントを利益として考えた場合、かなりの商品が仕入れ対象となってきますが、ぐっとこらえて「現金利益が取れる商品」を探しましょう。
美味しい商品はなかなか見つけられません。自分の力だけで探そうとするとかなりの「時間」と「労力」がかかってしまうので、副業ではとても時間が足りません。
無料のリサーチツールもありますが、やはり有料でも高性能なツールを活用して時間、労力を少なくしたいものです。
僕は色々なツールを使ってきましたが、最終的に「雷神」で落ち着いて継続して使っています。
一昔前は、リサーチ作業の代行とかありましたが、優秀なツールが登場したせいで全く見なくなりましたね(笑)
売れている商品
利益が取れる商品も売れなかったらただの負債、期限商品は期限が切れたらゴミに...。
また、自己発送商品は良いですが、アマゾンFBAで販売している商品であれば保管手数料もかかってしまいます。
買った(仕入れた)商品が売れないということはマイナス要素しかありませんので、売れる商品を売れる数だけ仕入れるようにしましょう。
ライバルが多すぎない商品
前の2つを満たしていても、販売者数が多い商品はなかなか売れない場合や、価格競争が起こって利益が減ってしまうことがあります。
現金利益が取れて売れそうな商品があってもすぐに飛びつかないように!
まずは月の販売数を販売者数(+1)で割って月に何個位売れそうか?を考えて行けそうならば仕入れるようにしましょう。
利益率の高い商品
ネットで仕入れる商品はリピートされやすく回転が良い食品や日用品が多くなると思いますが、やはり手軽に仕入れられて売れるのでライバルが増えて行くのも当然の流れとなってきます。
また、単価が安く薄利多売になりやすいのもデメリットですよね。
そこで考えられるのが「中古商品」です。
仕入れるのが大変で、縦積みできず、手入れが必要だったりと手間がかかるためライバルも減って、利益率が高いものが多くなってきます。
ポイントせどりとは組み合わせにくいですが、仕入れ・販売に慣れてきたらチャレンジしてみてください。
販売する
仕入れた商品は売らないと在庫(負債)となってしまいます。
価格が上がるまで寝かせる商品以外はできるだけ早く売って現金にしなければなりません。
ではどこで販売するのが良いのでしょうか?
アマゾン(FBA)で販売する
せどりで一番有名な販売場所はアマゾンですが、その中でもアマゾンに商品を送って販売する方法をFBA「フルフィルメント by Amazon」と言います。
アマゾンが自分の代わりに販売してくれますが、手数料は高めです。
ただ、手数料がかかりますが、人を雇って販売すると人件費がかかるわけですから、それと比べたら安いですよね。
しかもアマゾンの集客力は絶大ですから、売れている商品を並べておけばどんどん売れて行きます。
自分でお店を作ってそこに並べたらこうはいきませんよね(笑)
アマゾン(自己発送)で販売する
アマゾンはFBAの他に自分で発送する販売方法もあります。
FBAの方がカート(一番上に表示される販売者)を取りやすかったりメリットがあるのですが、センターに送るまでの時間販売できなかったり、保管手数料がかかったりとデメリットもあります。
クリックポスト等で送れる小さい商品は送料も自己発送で送るのも一つの手です。
FBAと自己発送をうまく使い分けましょう。
また、効率よく販売したり利益アップを目指すなら「価格改定ツール」は必須になります。
雷神ユーザーであれば料金に価格改定ツールも含まれていますが、無いのであれば僕も長く使っているプライスターがオススメです^^
アプリ版は外でも使えて仕入れ判断できるので便利です。
過去の累計販売個数が残ってるのでやめるにやめられないんですよね(笑)
ヤフオク・メルカリで販売する
不用品を売る場所として有名なのが「ヤフオク」「メルカリ」ですが、不用品だけでなく、アマゾンで販売できない商品を売る場所にも役立ちます。
また、アマゾンはアカウント開設が大変なので開設までの間はこちらで販売するようにしましょう。
他にもジモティー等、物が販売できる場所はたくさんあります。
商品に合った販売場所を選んで在庫(罪庫)を増やしすぎないように!
買取店へ売却する
余ったポイントで購入した「家電」「スマホ」「ゲーム機」等を販売する場合は、手数料がかかってしまうヤフオク・メルカリよりも良い条件で現金化できる場合があります。
現金化のために販売する場所の1つとして頭に入れておきましょう!
貯まったポイントで買い物
貯まったポイントはうまく活用することで大きな節約につながります。
みんなが活用しているポイントテクニックは?
ポイントを増やす
「商品を仕入れる」でハピタスを経由して獲得したポイントは現金にもできますが、Tポイントに変えて20日に使うことで1.5倍に増やして使うことが可能です。
多くのポイントが使えるのでついつい余計な物を買ってしまいがちですが、普段必ず必要になる「食品」「消耗品」のみを買うようにして残ったら翌月に持ち越すようにしましょう。
今後のウエル活は?
毎月20日の恒例イベントとなっているウエルシア薬局でのウエル活ですが、今後は「TポイントからWAONポイントメイン」になるよとアナウンスがあったので衝撃を受けた方も多いんじゃないでしょうか?
5月からはWAONポイントメインになりますが、8月20日まではTポイントでのウエル活が可能。
9月からはWAONポイントでしかウエル活が出来なくなりますが、交換することが可能なので、まだ安泰と言えそうです。
詳しくは下記のリンクからご確認ください。
TポイントからWAONポイントへの交換はこちらをご覧ください。
買ってはいけない物
ポイントせどりで獲得したポイントも付与日にはたくさん入って来るのでお金持ちになった気分になってしまいがちですが、大切に食費としてスーパーの買い物で使う、期限までに使い切れないポイントは期限切れで失効してしまう前に販売できる商品を購入して販売するようにしましょう!
買ってはいけないのは不要な物、絶対やってはいけないことはポイントの失効です(笑)
まとめ
この記事では超簡単に仕入れ、販売、貯まったポイントの活用を書いてみました。
せどり・物販を始めたばかりだと、月の固定費が1~2万かかってしまうと厳しいですよね。
でもツール等を使うことで手間が軽減しますから、本業の合間に販売できたり、自分の時間が増えたりしますし、軽減した時間を他の作業に充てることで売り上げをさらに伸ばすことができます。
在庫(罪庫)を増やさないで早めに売り切る、無駄なものを買わない。そして節約を合わせて使う。
そんな単純な流れでもしっかり意識して実践して行くことで、しっかりと【お金が貯まる】サイクルを作っていけますよ。